雑記

ひみつのAIライティング活用法。

hinakira
ヒナキラ
ヒナキラ

どうも、AIの魅力に取り憑かれた漢、ヒナキラです。

さぁ、やってまいりましたーーー!

今回は、限定公開記事。の予定でしたが、パスワード設定がうまくいかないので完全公開しますっ!

ちなみに、AIライティングをブログに活かす方法を紹介するんごです。

フォロワーさん向けの当ブログでだけ公開しているので、なるべく「秘密」でお願いします。

もう一度いいます。

当ブログで紹介している方法は「秘密」でお願いしまーーーーーーす!!!

では、AIをブログに活かして爆速で記事作成していきたい方は、ぜひ見ていってねーーーーっ!

AIライティングツール「Catchy」はおすすめ。

今回、ご紹介するのは「Catchy」というAIライティングツールなりよ。

これね、おすすめなんだけど、高いんよ。

月3,000円~するんご。

でもね、セルフバックもあるから、ぜひ試してほしいんごね。

あわせて読みたい
Catchy評判レビュー|ブログ記事への活用法
Catchy評判レビュー|ブログ記事への活用法
ヒナキラ
ヒナキラ

じゃ、使い方を話していくよーーーっ!

Catchyの使い方(ひ・み・つ

さ、ではいきますね。

僕がおすすめする、Catchyの使い方です。

ヒナキラ
ヒナキラ

一般的になるまでは、ひ・み・つ、だよっ!

では、順を追って説明するよー。

①catchyを開く

まずは、何はともあれCatchyを開きましょう。

無料でも1記事は作れるので、試しにやってみてください。

AIの何たるかを、知るべし!知るべし!知るべーーーしっ!!!

②キーワードを決めるべし

catchyを開いたら、次はキーワードを決めましょう。

ブログ記事で、上位を狙いたいキーワード、ね。

あわせて読みたい
ブログ初心者向け「キーワード選定」のやり方・手順を解説する
ブログ初心者向け「キーワード選定」のやり方・手順を解説する

今回は「ゲーム デメリットだらけ」でいきます。

②タイトルを書く

キーワードが決まったら、タイトルを考えましょう。

あとからでも変えられるから、なんとなくでオッケー。

あわせて読みたい
ブログ記事タイトルの付け方とエモい単語・言葉一覧【400選】
ブログ記事タイトルの付け方とエモい単語・言葉一覧【400選】

③導入文をサクッと書く

タイトルの下に、導入文を書いていきましょ。

導入文は、書きたい内容をサクッと書きましょう。

④見出しを作る

次は、見出しを作っていきます。

ここが一番大事なポイントなので、ちゃんと鼻 の穴かっぽじって見ていってください。

メモアプリかWordを開く

見出しを作るに当たって、まずはメモアプリか、Wordを使います。

とりあえず、見出しを整理できるものなら何でもいいですんごよ。

上位記事の見出しを見る

メモアプリを起動したら、上位記事を見に行きましょーーー。

このときに使うと便利なのが【見出し(hタグ)抽出】です。

検索窓にキーワードを入れて、「抽出」すると上位10記事の見出しを抽出できます。

こんな感じで、上位記事が表示されます。

抽出したら、下記のように展開します。すると、見出しを見ることができます。

ちなみに、下記をクリックすると、実際の記事を見られます。

こんな感じで。

メモアプリに見出しを書く

そしたら、上位記事の見出しを参考にしつつ、メモアプリに見出しを書く!書く!書くべし!!!

さらに、ここでは見出し下に説明文を入れます。

で、できたのがこんな感じ。

ポイントは、見出しの下に軽く説明文を付けてるところね。

⑤Catchyの記事制作STEP4を開く

STEP4をクリックしたら、下記のようにタイトルと導入文をコピペ。

タイトル、導入文のあとは、さっき作った見出しをコピペ。

コピペできたら、作成するをクリック。

すると・・・。

バァーーーーーーーーン!!!!

記事が生成されました。

生成されたら、コピペしましょう。

コピペしたら、体裁をととのえていきましょう。

特に語尾は違和感があることが多いので、自然な文章になるように修正していきましょう。

それと、ファクトチェックも忘れずに。

と、いう流れで記事ができます。

1500文字くらいなら15分くらいで作れます。

もちろん、しっかり修正すれば時間はかかりますが、ファクトチェックと語尾修正くらいなら、そんなもんで作成できちゃいますんご。

ちなみに、この記事の順位ですが、「ゲーム デメリットだらけ(検索ボリューム590)」で4位を取れています。

AIライティングをブログに活かす方法を提案~~~

AIライティングツール「Catchy」を使った記事作成方法が分かったところで、AIをブログに活かす方法の提案をします。

まず、AIの強みは何でしょうか? AIの弱みは何でしょうか?

それを考えると、おのずと見えてくるのではないかと思います。

ズバリ、AIをブログに活かすには、AIを強みである「スピード」をとにかく重視することです。

質勝負なら、AIは人間には勝てません。でも、スピード勝負なら人間には負けません。

ライバルが人間ならば、AIを使って記事作成スピードでぶち抜いていくのが良いのではないでしょうか。

た、だ、し!!!AIで作った記事には必ず目を通して、ファクトチェックだけは忘れずにーーー!

低品質なコンテンツはGoogleからも評価を落とされる要因となりますんごからね・・・。

では、低品質サイトの評価を下げる「ヘルプフルコンテンツアップデート」真っ只中のいま、評価を下げられているのか?

というと、そうでもないようです。

これは、AIライティング記事メインのサイト。

AIメインのサイトでも、しっかり上がってきていますしね。

実際に作成している動画を作ってみた。

実際に記事作成しているところを動画にしてみました。

ちなみに、あくまでも参考にということで作っているので、「見出し、および見出し下の抽出方法は参考にしない」でください。

コピペは基本NGだからです。

今回は、あくまでも参考動画なので、このような方法にしています。(考えるのが面倒だったので)

では、それを踏まえたうえで、どうぞっ!

ヒナキラ
ヒナキラ

BGMありなので、音だけ注意してねーーー!

ABOUT ME
ヒナキラ
ヒナキラ
ブロガー
孤高の凡人ブロガーこと「ヒナキラ」です。ブログ4つ運営。ブログ月収は6桁。Twitterフォロワー数10,400人。ブログを楽しんでいます。
記事URLをコピーしました